遅すぎた彼岸花
ぜひ行ってみたいというご近所さん数人を連れて出かけた常盤平の祖光院。
林の中に植えられた彼岸花が綺麗なはずだったのですが、なんとも今年は開花が早すぎたようで・・・。
ちょっと残念なツアーとなってしまいましたが、そこはおばさんグループ。
花より団子で、ランチをしておしゃべりをして・・・楽しい一日となりました(^^)v(9/24)
何とか綺麗に見えるところを探して
途中で見つけたツマグロヒョウモン
畑に咲いていたホドイモ
| 固定リンク
ぜひ行ってみたいというご近所さん数人を連れて出かけた常盤平の祖光院。
林の中に植えられた彼岸花が綺麗なはずだったのですが、なんとも今年は開花が早すぎたようで・・・。
ちょっと残念なツアーとなってしまいましたが、そこはおばさんグループ。
花より団子で、ランチをしておしゃべりをして・・・楽しい一日となりました(^^)v(9/24)
何とか綺麗に見えるところを探して
途中で見つけたツマグロヒョウモン
畑に咲いていたホドイモ
| 固定リンク
コメント
★よっちゃんさん
確かにちょっとでも良いところがあれば何とかなりますね。
それにしても今年は早かったですよね。
年々、花の咲く時期が早まっているような気がしますね。
おばさんのグループは食べたりしゃべったりいろいろありますから(^_-)
投稿: mio | 2014.09.29 19時20分
★ソングバードさん
実際はこんなに鮮やかじゃなかったんですよ。
同じ日に行った人が見たら、去年のじゃないかと言われそうです。
まぁ、お団子が目的ですからね。。。
ツマグロヒョウモン、(?)を取りますね(^^)v
投稿: mio | 2014.09.29 19時17分
こんいちわ。
少しでもきれいなところが残っていてよかったですね。
写真はそこを中心に撮ればなんとかなります。
花がいまいちでもグループ旅ならではの楽しみ方がありますもんね。
今年はどこもヒガンバナの見ごろが早かったようです。
投稿: よっちゃん | 2014.09.29 09時08分
こんばんは。
彼岸花が盛りで、綺麗です。
花より団子のひと時、楽しかったようですね。
彼岸花がひがんでるかも??
>ツマグロヒョウモン??
間違いなくツマグロヒョウモンの雄ですね。
この蝶だけは、珍しく雌のほうが奇麗ですよね。
投稿: ソングバード | 2014.09.28 20時48分
★森カフェさん
せっかく良いところを見せようと思ったのに、自然は分からないものですね。
でもそこはおばさん達ですから、団子さえあれば・・・(^_-)-☆
投稿: mio | 2014.09.28 20時45分
★ルンルンさん
ウフフもちろんマジックです(^^)v
本当に終わりかけで、ほとんど色あせた褐色の世界。
一部ちょっとだけ何とかなりそうなところがあったので
そこだけ集中して何枚か撮ったんですよ。
ホドイモって畑の境にあったんですけど、クズの花が丸まっているのかと思いました。
調べたらホドイモとか、私も初めてです。
投稿: mio | 2014.09.28 20時44分
フフフ(゚ー゚)にわかインストラクターお疲れさまでした。
陽気の加減で花のピークは当てにならないようですね。
花より団子実はこちらがメインかもさすがご近所会。
投稿: 森カフェ | 2014.09.28 18時23分
こんばんは。
写真のマジックでしょうか、ちっとも遅いなんて見えません。
気心の知れたご近所さんがいるってうらやましいです。
また来年もねと盛り上がったのでは?
ツマグロヒョウモンが同系色のコスモスに一体化しているようです。
ホドイモの名前も花も初めてです。鞠のようなお花が可愛いです。
普通に植えられているんですか?ガガイモは知っていますが・・・。
投稿: ルンルン | 2014.09.27 22時47分